発表三昧(日本時間:2010年12月17日)

きょうは発表ばかりの一日。午前と午後両方。ひー。

午前中の方はポスター+αがあったのですが、+αの設定がなかなか大変でした。好評いただいたようなのでOKです。


つかの間の昼休みを外で満喫。いい天気。

でもポスター発表は地下でやってます。悲しいかな、きょう30分くらいしか太陽見てない。

地下に戻って自分の発表。言いたいことは言いました。いろいろアドバイスをもらったり、他のも見たり。有意義な時間。

発表もずっとしていると疲れるので、飲み物でも。列に並んでると、やってきたのは

お茶ではなく、まさかのビール。まだ3時半ですけど?みんな飲んでるし、いいよね?

というわけで、上々な気分で発表。まぁ、いいでしょ。


午前・午後ともそうなのですが、ここでの発表での反応はやたらとポジティブ。「いいね」とか「面白い」とかそんな感じの反応が多い。もちろん、質疑は手加減なしなのですが。

ほめて伸ばす文化が定着しているのか、それともおだてられているのか。わからんけどおだてられれば木にも登りますよ?前向きなのは確か。


長い一日を終え、きょうの晩御飯の時間。

研究室の先生がフィッシャーマンズワーフに連れて行ってくれるらしい、との情報を得たので同行。

ケーブルカーに乗り、数日前に見た景色を再び見ることに(笑)。どうやら、先日観光ガイドを見ずに行ったフィッシャーマンズワーフは正解だったらしい。

ちなみに、晩御飯ですが

カニ、カニ、カニ!おいしかったです…。しかし、カニを食べているとき人間はどうしてあーも無口になるのか?

帰りもケーブルカーに乗ってきました。研究室の先輩からノルウェーの話を聞いたりしながら。


いろいろためになることの多い一日でした。おやすみなさい…。

@サンフランシスコ




「過去のつぶや記写真」にもどる