カモメとアサリとパン(日本時間:2010年12月19日)
学会が終わり、きょうは特に強制力のある予定もなしです。そこで、研究室の卒業生の方から「一度は行っておくべき」といわれていたアルカトラズ島に行くことにしました。
きょうもこの子が途中まで連れて行ってくれます。
終点まで行き、海の方へ。途中、カモメさんがてくてく歩いていました。
律義なのか何なのか青信号のときに反対側まで移動。偶然だとは思うけど。ていうか飛べばいいのに(^^;)
船に乗ってアルカトラズ島へ(※写真は帰りの船から撮ったものです)。この島はかつて刑務所として使用されていたようです。
あんまりしゃべると、実際に行った時の感動が薄らぐので写真数枚にとどめておきますが、いろいろ考えさせられるところではあります。
島からはサンフランシスコの街並みが見えます。脱走しようと思えばできたのかもしれませんが、海水温が低いうえに潮の流れも速いらしく、脱出に成功した人間はいなかったそうです。
海の上から見えるサンフランシスコの街並みはこんな感じ。
サンフランシスコの街に戻った後は、フィッシャーマンズワーフのお店でクラムチャウダー。
2回目の来店、ということで今回はトマト風味(赤クラムチャウダー)に挑戦。
今回も完食。横のポスターはこんなんでした。
そのあとは路面電車で街に戻って買い物&夕食。タイ料理だったので、いわゆる「アメリカ食」はほとんど食べず。またの機会に(笑)
明日12時の飛行機で日本に帰ります。なんか実感わかないなぁ(・~・)
@サンフランシスコ