大阪・動物たちに会う旅
やることはごまんとあるのですが、いったん横に置いておきまして(本当はそれどころじゃないはず)。
ないと思っていた夏休みの到来。これはお出かけでしょ。
まずは海遊館。
ナイススマイル(^_^)
「我こそは王者なり」「ん?このホース何?」
「ようこそいらっしゃいました」「ほーら、涼しいよ~♪」←前回よりは説得力あるはず。
ジンベエザメだぁ!
お伴をひきつれて、まるで飛行船みたい。
海面のエサこし取り中。おおきいね、しかし。
ジンベエザメにすっかり主役の座を奪われてしまった(?)マンボウさん。
続いて、大阪市立科学館へ。実験が見たい!
花火を題材にした実験。左手にバーナー、右手に薬剤入り噴霧器。炎色反応をこれでもかというスケールで見られます。学校でやったら…、確実に怒られるな(*_*;)
さらに天王寺動物園へ。最近行った気もするけど。
涼しい顔で草を食む、「元祖草食系」たち。
すっかりネコ科をアピールしているライオンたち。
「暑いな、しかし」「水につかったらええやん」
「海遊館のやつら、ええ生活しとるよな」「この水道からのシャワーで十分ですけど…(右の子に注目)」
というわけで一日遊んでしまいました。そしてきょうも暑いです。
@研究室 すっかり夏バテ気味。