お月見(皆既月食)
2014年10月8日、皆既月食がありました。
研究室のある部屋からカメラと三脚を構えてスタンバイ。
撮った写真のダイジェストはこんな感じです。
露光時間を変えてみたりして、いろいろ撮ってました。
最初は1/250秒でシャッターをきってましたが、食の最中は1/4秒とか。
人間の目の光学性能はなかなかすごいようです(o_o)
午後6時過ぎから9時半過ぎまでほぼ退屈することなく、月を眺めていました。
光の照り方を見て、「月って球体なんだなぁ」と思ったりいろいろ新鮮でした。